* BAIES *
cafe、zakka、家族、ともだち・・・ 日々のいろいろを思うままに。
- 2012/06/04/Mon 23:16:33
- CATEGORY:cafe@東京
天真庵とソラマチ。
今もっとも熱い街へ。

お噂はかねがね ...
楽しみにしていた天真庵。
早く着きすぎた私たちを見兼ねて、数分早くオープンしてくれました。
3人とも、店主こだわりのお蕎麦と珈琲のセットをオーダー。
風味豊かでコシのあるお蕎麦、
お店の外まで香りが漂っていた焙煎したての珈琲。
どちらもとても美味しかったデス。
店内は、古い長屋の雰囲気をそのままに、
アンティークの小物たちがいい感じに配置されていたりして。
ちょっとタイムスリップしたような感覚に陥ることが出来る空間。
残念ながら、お料理も店内も撮影はNGとのことで
写真は外観のみ。

天真庵を後にし、次に向かったのは今が旬のソラマチ。
平日だというのに すっごい人人人!!!
いったいどこからこんなに人がわいてくるんだ?・・・ってくらいすごかった。
週末は恐ろしい状況だろうな、きっと。

食後のおデザに選んだのは キルフェボン。
ホントどれも美味しそうで、最後の最後まで悩んで決められずにいた私(苦笑
『 テレビで取り上げられて、すごい人気なんですよ 』
とのスタッフさんの言葉が決め手となり、
結局 ソラマチ店限定のバナナタルトをオーダー。
ティーカップやシュガーポットにスカイツリー柄が描かれていたり、
すべてのタルトにスカイツリーピックが刺さっていたり。
限定感を前面に押し出しているソラマチ店。
この日は15分ほど並んだだけで入れてラッキーでした。

かけがえのない友と一緒に過ごす美味しくて楽しい時間、
共に笑いあい励ましあう有意義な時間・・・
当たり前を当たり前のことと思わず、 『 今 』 を大切に過ごさなきゃ。
改めて そう思った1日でした。
kuma ちゃん、まゆぴぃ、 これからもよろしくね♪
この日、まゆぴぃから嬉しいプレゼントが。
なかなか見つけられず 諦めかけていたスープカレーの素。 ヤッター!!
近日中に作ってみよっと。


お噂はかねがね ...
楽しみにしていた天真庵。
早く着きすぎた私たちを見兼ねて、数分早くオープンしてくれました。
3人とも、店主こだわりのお蕎麦と珈琲のセットをオーダー。
風味豊かでコシのあるお蕎麦、
お店の外まで香りが漂っていた焙煎したての珈琲。
どちらもとても美味しかったデス。
店内は、古い長屋の雰囲気をそのままに、
アンティークの小物たちがいい感じに配置されていたりして。
ちょっとタイムスリップしたような感覚に陥ることが出来る空間。
残念ながら、お料理も店内も撮影はNGとのことで
写真は外観のみ。



天真庵を後にし、次に向かったのは今が旬のソラマチ。
平日だというのに すっごい人人人!!!
いったいどこからこんなに人がわいてくるんだ?・・・ってくらいすごかった。
週末は恐ろしい状況だろうな、きっと。

食後のおデザに選んだのは キルフェボン。
ホントどれも美味しそうで、最後の最後まで悩んで決められずにいた私(苦笑
『 テレビで取り上げられて、すごい人気なんですよ 』
とのスタッフさんの言葉が決め手となり、
結局 ソラマチ店限定のバナナタルトをオーダー。
ティーカップやシュガーポットにスカイツリー柄が描かれていたり、
すべてのタルトにスカイツリーピックが刺さっていたり。
限定感を前面に押し出しているソラマチ店。
この日は15分ほど並んだだけで入れてラッキーでした。



かけがえのない友と一緒に過ごす美味しくて楽しい時間、
共に笑いあい励ましあう有意義な時間・・・
当たり前を当たり前のことと思わず、 『 今 』 を大切に過ごさなきゃ。
改めて そう思った1日でした。
kuma ちゃん、まゆぴぃ、 これからもよろしくね♪
この日、まゆぴぃから嬉しいプレゼントが。
なかなか見つけられず 諦めかけていたスープカレーの素。 ヤッター!!
近日中に作ってみよっと。

プロフィール
Author: naru
埼玉県在住。
1999年5月に結婚。
2006年10月に ♂ 出産。
サッカーが大好きな夫、
cafe巡り&雑貨が大好きな私、
父親に洗脳されサッカー好きになりつつある息子、
の3人家族。
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2013年05月 (3)
- 2013年04月 (9)
- 2013年03月 (11)
- 2013年02月 (16)
- 2013年01月 (12)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (10)
- 2012年08月 (15)
- 2012年07月 (13)
- 2012年06月 (16)
- 2012年05月 (9)
- 2012年04月 (14)
- 2012年03月 (14)
- 2012年02月 (14)
- 2012年01月 (14)
- 2011年12月 (17)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (11)
- 2011年08月 (20)
- 2011年07月 (13)
- 2011年06月 (18)
- 2011年05月 (14)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (8)
- 2011年02月 (11)
- 2011年01月 (6)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (11)
- 2010年10月 (7)
- 2010年09月 (7)
- 2010年08月 (6)
- 2010年07月 (7)
- 2010年06月 (3)
- 2010年05月 (2)
- 2010年04月 (1)
- 2010年03月 (9)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (3)
- 2009年07月 (4)
- 2009年06月 (3)
- 2009年05月 (3)
- 2009年04月 (1)
- 2009年03月 (1)
- 2009年02月 (2)
- 2009年01月 (2)
- 2008年12月 (5)
- 2008年11月 (2)
- 2008年09月 (1)
- 2008年08月 (1)
- 2008年07月 (7)
- 2008年06月 (7)
- 2008年04月 (1)
- 2008年02月 (4)
- 2008年01月 (2)
- 2007年12月 (6)
- 2007年11月 (5)
- 2007年10月 (6)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (2)
- 2007年07月 (11)
- 2007年06月 (20)